いよいよ2017年7月から、スペイン・日本間のワーキングホリデー査証の申請が始まった。

18-30歳であればこれまでよりもずっとハードルの低い条件で、就労も含めた多様な目的でのスペイン滞在一年間が可能になるため、多くの若者たちが期待していたワーキングホリデー制度の施行だが、一方で対象年齢から外れている人や仕事や家庭の都合などでこのプログラムに参加できない人らが、残念に思うというtweetもTLでよく見かける。
しかし、実際に渡航しない人にとっては、今回のニュースはまったく無関係なのだろうか?何らかの形で関わることが可能なのではないだろうか?

せっかくの機会なので、ワーキングホリデーで渡航しない人にとっての、この「ワーキングホリデー制度」への関わり方について、いくつか提案してみたい。

毎年500人のスペイン人の若者がやってくる

今回のスペインへのワーキングホリデー制度では、年間500名(2017年に250名)の受け入れを行うそうだ。つまり、最大で同数のスペイン人の若者が日本へやってくる。
しかも、通常の留学とは違い、就労に制限もないため、自然と彼らの生活の場は、より地域社会になっていく可能性が高そうだ。(語学留学の場合は、私もスペインでの経験があるが、語学学校内での留学生同士の交流がメインになりがちだ。)

そして、査証申請のハードルが低い分、気軽にチャレンジする人も多いだろうことを考えると、スペインから初めて日本にやってきて、言葉や生活に慣れるまでに助けを必要とするスペインの若者も増えそうだ。
日本にいて、スペインの文化やスペイン語に興味がある人は、彼らをサポートしながら、友人関係を作ってみるのはどうだろう?
特にスペイン語を日本で勉強している人にとっては、ネイティブとスペイン語で話す機会を得られるメリットは大きいはずだ。私自身、初めてのスペイン語プチ留学と2ヶ月のスペイン滞在を終えて帰国した際に、スペイン語を話したくて仕方なかったが、頻繁にその機会を得るのはとても難しかった。




また、一方的にボランティアとしてサポートするよりもお勧めなのは、スペインではわりと一般的なコンセプトである「インテルカンビオ(エクスチェンジ、交換)」で、お互いに助け合うことだ。相互のメリットが明確であるほうが、双方にとってスムーズで、継続的な関係が結べる可能性が高い。

例えば、インテルカンビオ(エクスチェンジ)できるのは、以下のようなものだ。

言語

日本語を教える代わりに、スペイン語を教えてもらう。基本的な文法やボキャブラリーを習う、あるいは決められたテーマについて交互にディスカッションするなど、双方の希望によって色々なスタイルで教えあうことができる。

文化

例えばお互いの郷土料理のレシピ、映画や音楽のお勧めを教えあったり、盆踊りとセビジャーナスを教えあうなど、お互いの得意分野や知りたいことを教えあう。

住居

空いている部屋に一定期間泊める代わりに、自分が訪問した際に泊めてもらう。あるいは、宿泊を提供する代わりに、何かを依頼することも可能だろう。例えば、欧米にはオーペアという習慣があり、留学生をホームステイで受け入れる代わりに、ベビーシッターなどの家の中の労働を行うしくみがある。
より生活に根ざしたインテルカンビオになるので、家に受け入れる場合には、事前の面接などをしっかり行い、どんな人物かを知ったうえで、期間や条件などをお互いにしっかり合意したうえで行うべきだが、特に自分のワーキングホリデーやその他の方法でスペイン滞在をしてみたい人にとっては、スペイン人と生活してみるのは、きっと良い経験になるに違いない。




ワーホリ関連の情報交換の場を

上記のような交流を円滑できるには、今回のワーキングホリデーに参加したい人、そして受け入れたい人が情報交換ができる場があればと思い、一応Facebookの公開グループを作成してみた。日本側、スペイン側から、渡航予定の人も、将来渡航したい人も、自国側で受け入れたい人も利用する場になればと思う。

Facebookグループ:Working Holiday Japan – Spain

このコミュニティーの主な目的は

  • ワーキングホリデー査証申請時、渡航後の手続き等の情報交換
  • 渡航前に現地でサポートしてくれる人を探す
  • ワーキングホリデーで渡航してくる人へのサポート提供
  • ワーキングホリデー利用者を対象とした求人や募集
  • インテルカンビオ募集
  • オフ会(将来人数が増えたら、誰か定期的にやってくれないかな)

など。

こういう場があることで、ワーキングホリデーが終了して帰国したらそれでお終いではなく、受け入れ側やサポートに回ることで、日本人にとってはスペインに、スペイン人にとっては日本に、継続的に関わってくれることも、ちょっと期待している。ということで、ワーキングホリデーを申請する予定がある人もない人も、スペインに興味がある人はぜひグループに入ってみよう。
(このグループを活性化するアイディアもあわせて募集中。直接ディスカッションに書き込んで欲しい)

ワーキングホリデー査証の申請を考えている人は、ぜひこちらもどうぞ。
参考記事:スペイン・ワーキングホリデーが2017年7月より開始!自由な留学?就職活動期間?生涯一度のチャンスをどう活用する?